サブ用途のノートパソコンが欲しい。予算は5万以内。
できればハイスペックで、おしゃれなパソコンが良いな。
そんな人にぴったりのノートパソコンです。
5万円以下なのに重めのパソコン作業もこなせる高コスパなノートパソコンです。
主に見た目や質感、使い心地などをレビューしていきます。
たまにMacBookとの比較も出てきます。
Teclast F15 基本情報
CPUはモバイル用の「Intel Celeron N4100」ですが、RAM(メモリ)8GBかつ、ストレージがSSDの256GBという、なかなかのスペックです。
国内メーカーでこのスペックにしようすると8万円ぐらいの価格になりますから、かなりコストパフォーマンスが良いです。
スペック
OS | Windows 10 home |
---|---|
CPU | Intel Celeron N4100 |
RAM(メモリ) | 8GB |
ストレージ容量 | 256GB SSD |
ディスプレイ | 15.6インチ、IPSディスプレイ(解像度1920×1080) |
光学ドライブ | なし |
入出力 | USB 3.0×2つ、HDMIポート×1つ、3.5mmヘッドフォンジャック、マイク、microSDカードリーダー |
ネットワーク | 802.11ac、802.11bgn、Bluetooth4.0 |
カメラ | 内側Webカメラ |
バッテリー時間 | 約7時間 |
サイズ | 横36cm x 縦25cm x 厚さ1.5cm |
重さ | 1.8kg |
メーカー
中国のタブレット・ノートパソコンメーカーTeclast(テクラスト)が作っています。
Teclast(テクラスト)は、
- Xiaomi(シャオミ)
- CHUWI(チュウイ)
などと並ぶ、有名な中国パソコンメーカー。
Amazonでも、正規代理店によってタブレットやノートパソコンがいろいろ販売されています。
低価格ながらハイスペックなので、どれも★4前後の高評価を受けています。
レビュー(主に見た目)
まず開封
15.6インチのパソコンなので、そこそこデカい箱。(箱のサイズ:縦30cm×横51cm)
宅配ボックスで受け取る場合は大きさに注意しましょう。
ビニールに入ったパソコン本体が発砲スチロールに包まれていました。なかなかしっかりした梱包で安心。
細長い箱には充電器が。こっちは無造作に入ってます。
コンセント端子が折りたたみタイプの充電器ですね。
F15本体の表と裏には、ほぼ全面を覆う形でフィルムが貼ってあります。
剥がさなくてもパソコンは使えます。(せっかくのアルミボディが不格好になってしまうので、ぼくは剥がしましたが。)
画面にもフィルムが貼ってあります。
プリントされているのでこちらは剥がす必要があります。
180度に開くことができます。
USBポートなど
薄さのためだと思いますが、両サイドには充電ポート、イヤホンジャック、マイク、しかありません。
USBポート類は後ろ側にあります。
左側
- 充電ポート
- マイク
右側
- 3.5mmヘッドホンジャック
- マイク
後ろ側
ゴムカバーを外すと、ポートが出てきます。
- USB 3.0×2つ
- HDMIポート×1つ
- microSDカードリーダー
USBメモリを2つ挿してみました。
厚み11mmのUSBメモリだと、下側の隙間が1〜2mmぐらいしかありません。
厚みが13mmを超えるUSBメモリだと、ポートに挿せないかもしれませんので注意したいですね。
後ろ側のポートを使うと、当たり前ですが180度開かなくなります。
まあ、ここまで開ければ十分ですが。
キーボード
テンキー付きのフルサイズキーボードです。
英語キーボードなので、ひらがなの印字がなかったり、エンターキーの大きさが違ったりします。
「かな入力(キーのひらがなが入力される方式)」を使っている人は注意しましょう。
それぞれのキーが独立した「アイソレーションキーボード」というやつですね。
キーピッチ(キーとキーのすき間)がちょうどいいので打ちやすく、タイプミスが減りそうです。
キータッチ
ノートパソコンとしては標準的な深さです。
キーを押した時も重すぎず、適度な反発力があるので疲れにくいです。
タッチパッド
なかなか大きめのタッチパッドです。(おおよそ縦8cm×横15cm)
触りごこち
「さらさらすべすべ」の触りごこちとは言えませんが、「さらすべ」ぐらいはあります。
指がひっかかることはないので大丈夫。
押しごこち
写真のオレンジ色で塗った部分を押し込めば、「左クリック」「右クリック」ができます。
押すときに抵抗があり、少しだけ重いですね。
ただし、タッチ操作で
- 1本指でタッチ:左クリック
- 2本指でタッチ:右クリック
ができるので、問題ないかと。
(そのほかにも3本指・4本指、スワイプなどでいろいろマルチタッチ操作ができます。)
MacBook Pro と比較
MacBookのタッチパッドと比べると、さすがに
- 指の滑りやすさ
- タッチパッドの押し込みやすさ
が劣りますね。
見た目・質感
表も裏もメタルボディ。
ブラスト加工されており、つや消しになっているのでシブいですね。
個人的にはかなり好みです。このデザインも、購入の決め手のひとつになりました。
MacBook Pro と比較
MacBook Pro(スペースグレー)と比較してみました。
質感がかなり似ています。
「Teclast F15」の方が、明るい色合いをしていますね。
厚さ
最厚15mm。かなり薄いですね。
15.6インチのノートパソコンでこの薄さなので、見た目的にもかなりスマート。
MacBook Pro と比較
MacBook Proとほとんど同じ厚さです。
- Teclast F15の厚さ:1.5cm
- MacBook Proの厚さ:1.49cm
重さ
重さは1.8kg。
15.6インチのノートパソコンとしては、軽い部類に入ります。
わきに抱える感じで持ってみると「あ、軽い」と感じますね。
ただし持ち上げてみると、パソコンが薄いからか「中身が詰まっている」ようで、少しずっしりします。
オフィス内や自宅内で移動したりするぐらいなら問題ないですが、
カバンに入れて長時間移動する場合は「ちょっと重いなぁ」と感じるかと。
軽さを優先するなら、
同じくTeclastが作っているノートパソコン「F7 Plus(14.1インチ)」をオススメします。
こちらは重さ1.5kgなので、「F15」よりも300g軽いです。スマホ2台分ぐらい軽い。(一般的なスマホの重さが150g前後)
スペックも「F15」とほぼ同じ。
14.1インチというディスプレイサイズが問題なければ、検討してみるのもアリですね。
液晶画面
ベゼル(液晶画面のふち)が狭く、なかなか良いです。
グレアタイプのIPSディスプレイなので、液晶もきれいですね。
ノングレアフィルムを貼ってみた
せっかくのきれいな液晶ですが、写り込みがあまり好きではないので、ノングレア(アンチグレア)の液晶保護フィルムを貼りました。
やや白っぽくなっているところが、ノングレアフィルムを貼ったところです。
15.6インチの液晶部分ぴったりです。
今回購入したのは、サンワサプライの「15.6ワイド型 LCD-156W」
Amazonで1300円ぐらいでした。
写り込みも軽減され、発色も問題なく、満足です。
レビューまとめ
スペックはもちろん、デザインや使い心地も高得点なノートパソコンでした。
ぼく自身、Amazonで購入する際に「中国メーカーのノートパソコン」ということで少し不安でしたが、
- 国内メーカーでこのスペックにしようとすると8万円ぐらいの価格になる
- 今回購入した「Teclast F15」は、中華PCの中でも特に評価が高い
- Amazonの正規販売店で買えば、12ヶ月の保証がある
などが分かったため、購入を決めました。
下記のような人におすすめできるノートパソコンです。
- 予算5万以内でサブPCが欲しい
- できればハイスペックがいい
- デザインにもこだわりたい
Amazonの正規販売店では、かなりの頻度で値引きクーポンが発行されています。
2000円offだったり、4000円offだったり。
楽天には売っておらず、Yahooショッピングでも6万近い価格ばかりだったので、Amazonで買うのが良いですね。