当サイトのリンクには広告が含まれています。

医療用・産業用・家庭用|マスクの種類・形状の違いについて解説

新型コロナウイルスに有効なマスクとは?マスクの種類・形状の違いについても解説

「マスク」とひとことで言っても、たくさんの種類がありますよね。

本記事では、マスクの種類や形状にどんなタイプがあるのかについて解説していきます。


目次

マスクは用途によって3種類に分けられる

世間で販売されているマスクにはたくさんの種類がありますが、用途によって分けるとすれば大きく3種類に分けることができます。

  • 医療用マスク
  • 産業用マスク
  • 家庭用マスク

順番に解説していきますね。

家庭用マスク

主に、風邪や花粉症・防寒・保湿などに使われるマスクです。
薬局やスーパーでよく販売されているためなじみ深いですね。

フィルター性能と通気性のバランスが良いため、長時間に渡って快適に使えるのが特徴です。
また、価格も他の2種類に比べて安いです。

医療用マスク

医療現場で使われる感染防止用のマスクです。
病院での外科手術などで使われます。
サージカルマスクとも呼ばれますね。

サージカル(surgical)とは
「外科の、手術の」という意味の英語です。
外科用の(手術用の)マスク、だからサージカルマスクですね。

産業用マスク

工場や工事現場の作業などで、防塵対策として使われるマスクです。
工業用マスク、防塵マスクとも呼ばれます。

防ぐ粉塵の量や性質によって使うマスクの形状が違ってきます。
口や鼻を覆うだけのマスクもあれば、顔すべてを覆うマスクもあります。

家庭用マスクの構造

「医療用マスク」「産業用マスク」「家庭用マスク」という3種類のマスクのうち、なじみ深い「家庭用マスク」の構造について解説します。

出典:日本衛生材料工業連合会

「家庭用マスク」は、複数のフィルターを重ね合わせた構造になっています。
同じフィルターを重ねるのではなく、図のように、フィルターごとに防ぐ物の大きさが違います。

吸い込む空気をろ過するように、外側のフィルターでまずは粒子が大きいものを防ぎ、内側のフィルターで粒子が細かいものを防ぎます。

家庭用マスクの素材

「家庭用マスク」は、マスクの性能を大きく左右するフィルター部分の素材によって2つのタイプに分かれます。

  • ガーゼタイプ
  • 不織布タイプ

順番に見ていきましょう。

ガーゼタイプ

主に綿織物を重ね合わせたマスクです。
複数のフィルターを重ねるのではなく、1枚のガーゼを折りたたんで縫製しているものが多いです。

ウイルスや花粉などを防ぐには向きませんが、中には特殊なフィルターを縫い込んで花粉などを防げるものもあります。

不織布タイプ

不織布で作られたフィルターを複数重ねて作られているマスクです。

原料が違う不織布フィルターを複数使っているマスクなら、フィルターごとに防ぐものが違う=多くのものを防ぐことができたりします。
基本的に使い切り・使い捨てを前提として作られます。

不織布とは?

「織っていない布」のこと。
つまり、ガーゼのように繊維や糸を織っているのではなく、熱・機械・化学変化などで繊維をくっつけたり絡み合わせて作られた薄いシート状の布が、不織布です。

出典:日本衛生材料工業連合会

フィルター性能や通気性に優れるので、マスクのほか、紙おむつや生理用品など他の製品にも広く使われます。

ガーゼタイプと不織布タイプはどっちがいいの?

インフルエンザ・風邪などを防ぐなら「不織布タイプ」

インフルエンザ・風邪などを防ぐ目的なら、フィルター性能が高い「不織布タイプ」が良いです。

ただし、不織布は化学繊維のため水分を含みにくく、保湿性はそこまでありません。

寒さ対策・のどを守るなら「ガーゼタイプ」

寒さ対策やのどを守る目的なら、保湿性に優れた「ガーゼタイプ」が良いです。

ただし、目が荒いガーゼを重ね合わせているだけなので、ガーゼの目を通れる物体なら通してしまいます。
そのため、ガーゼの目よりも小さいウイルスなどを防ぐことはできません。

家庭用マスクの形状

家庭用マスクの形状は、大きく分けて3つの型に分かれます。

  • 平型マスク
  • プリーツ型マスク
  • 立体型マスク

平型マスク

長方形のマスクです。

ガーゼ素材のマスクはこの形が多いですね。

プリーツ型マスク

プリーツ(ひだ、折り目)がある形のマスクです。

顔にフィットするため、圧迫感がなく、口の動きも邪魔しません。
マスクをしたまま喋ってもマスクがずれにくいのがメリットですね。

立体型マスク

顔の形に合わせて立体的にデザインされたマスクです。

プリーツ型マスクよりも、しっかりとマスクと口元との間に空間ができるため、息苦しさや喋りにくさを軽減してくれます。
口紅やリップクリームが落ちにくいのもメリットですね。

まとめ

本記事の内容をカンタンにまとめると次の通り。

マスクの種類を使い道で分けると大きく3つ。

マスクの種類|3種類
  • 医療用マスク
  • 産業用マスク
  • 家庭用マスク

そのうちの1種類、家庭用マスクの素材には2タイプがある。

家庭用マスクの素材|2タイプ
  • ガーゼタイプ
  • 不織布タイプ
  • インフルエンザ・風邪などを防ぐなら「不織布タイプ」が良い。
  • 寒さ対策・のどを守るなら「ガーゼタイプ」が良い。

また、家庭用マスクには3つの形状がある。

家庭用マスクの形状|3つの形
  • 平型マスク
  • プリーツ型マスク
  • 立体型マスク

平型マスクは、ガーゼ素材のマスクに多い。
プリーツ型マスク・立体型マスクは、顔の形に合わせて着用できるため、息苦しくなりにくい。

特に立体型マスクは、人間の顔の形に合わせたデザインされているので、3つの形状の中ではもっともつけ心地が良いと言える。


以上、
マスクの種類・形状の違いについて解説
でした。

目次